全ての商品から
文芸・エッセイ
社会・歴史・思想
教育・児童
美術・写真
登山・ハイキング
食・健康・医療・福祉
趣味・実用書
日本の科学者
労働総研
作文と教育
理科教室
こども環境学研究
歴史書シリーズ
マイブックレット
労働総研ブックレット
季論21バックナンバー
オピニオンプラスバックナンバー
ペット
あなたにもできる自然出産―夫婦で読むお産の知識
スイス南西部アルプスの高峰を巡る:オートルートとマッターホルン・ モンテローザ一周トレイル ヨーロッパアルプスのロングトレイル案内2
新小学校漢字1026字音読で楽しく学べる漢字童話
「可能性の文学」への道 織田作之助評論集
山本周五郎 ユーモア小説集
新版 食べものはくすり おいしく食べて調子をととのえる
ヒロシマ遡上の旅 父に捧げるレクイエム
この国は誰のもの クヴィスリングのいけにえ
文芸・エッセイ
社会・歴史・思想
教育・児童
美術・写真
登山・ハイキング
食・健康・医療・福祉
趣味・実用書
日本の科学者
労働総研
作文と教育
理科教室
こども環境学研究
歴史書シリーズ
マイブックレット
労働総研ブックレット
季論21バックナンバー
オピニオンプラスバックナンバー
ペット
カートの中に商品はありません
ホーム
>
食・健康・医療・福祉
>
存在の法則 あなたの幸福も不幸も自然現象 これは最も古くて最も新しい医学のお話です
存在の法則 あなたの幸福も不幸も自然現象 これは最も古くて最も新しい医学のお話です
型番
ISBN978-4-7807-1277-3 C0047 定価:1,200円+税
定価
1,320円(税120円)
販売価格
1,320円(税120円)
購入数
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
藤田しのぶ:著
四六判 112ページ 並製
定価:1,200円+税
ISBN978-4-7807-1277-3 C0047
2016/8下旬発行
古代の人は太陽と月、その他多くの天体の観測によって時間を知り、季節を学び、地球の自然現象を理解した。その中で人の生きる心身のしくみを発見した。地球自然の法則、宇宙運営の法則、人の生きる法則、これらを彼らは気の流注、気運、運気と言った。私たちは気を見ることも触れることもできない。気とは「はたらき」である。形あるものは気の凝縮で出現し、気の流注によって変化していく。気の動きによって物事も人の心身も動く。これがこの医学の基本的概念である。そうしてすべての治療はこの考え方にもとづいている。(本文より)
「易経」とは中国大陸で完成された自然哲理である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そして解剖を基本とした現代医学では掴むことが困難な、生の本質を解明している医学なのである。だからこの医学の病気の治療は「生」に基づいている。これは死体の解剖に基づいている現代医学との最大の違いである。
(「一 病気に病名は必要ない」から抜粋)
〈著者プロフィール〉
藤田しのぶ(フジタシノブ)
さくらガーデン鍼法院長。