理科教室2023年8月号 No.824
販売価格

1,000円(税91円)

購入数

書名:理科教室2023年8月号 No.824
編著者名:科学教育研究協議会
ISBN:978-4-7807-1588-0 C0340
定価:909円+税(税込み:1,000円)
サイズ:B5判並製・96頁
発行日:8/1
書影:添付

《紹介文》
教科書を読んだだけでは理解しにくいと感じている単元は、子供たちが理解しやすいように、思い切って内容を整理してみませんか。以前から、こんな実験を取り入れたいという思いがあれば、単元の内容を整理しつつ、実験や観察の方法を工夫してみませんか。子供たちに判りにくそうな単元の教材配列を再検討し、順序を入れ換えることも検討してみてはいかがでしょうか。
〔主張「こんな授業をしてみたい・こんな活動を大切にしたい 2学期の授業づくり」(谷哲弥)より〕

目次
月刊誌『理科教室』購読継続へのご協力とお願い! 表2
巻頭口絵 ようこそ《ゆめぎんが》へ! 堤紀子 02
実践記録 小学校1年・生活科 植物とかかわるくらし M.Yanagisawa 08
     小学校6年 『河内平野の地層』Part1 玉井裕和 16
ここがポイント!理科の授業
 小学校3年 太陽とかげの向きを調べよう 村松兼人 24
 小学校4年 とじこめた空気と水 野末淳 28
 小学校5年 ふりこ 木村匡司 32
特集 こんな授業をしてみたい〜2学期の授業づくり
主張 こんな授業をしてみたい・こんな活動を大切にしたい 2学期の授業づくり 谷哲弥 36
1 第4学年 物の温度と体積 吉田学 37
2 水溶液は均一であろうとする 福井信夫 43
3 子どもも教師もワクワクするモーターの学び 山本理恵 48
4 知識構成型ジグソー法を用いた授業実践 相馬惠子 54
5 気体X、気体Yの追跡 小松寛 60
6 日常生活体験や体感を伴った天文分野の授業実践 小野寺弘幸 65
エッセイ 「遊び」も大切 中嶋久 71
実験・観察 スマホ顕微鏡づくり第二弾!大型ペットボトルキャップで作ってみよう 吉澤樹理 72
理科教師日記 小学校6年「大地を愉しもう」 内海勝也 74
       過冷却はどうしておこるの? 高橋匡之 78
授業奮闘記 ふりこのきまり 藤誠 82
行ってみよう科学探検 金生山化石館 長谷川融 86
読者のひろば 88
理科サークル東西南北 90
科教協だより「対面!4年ぶり!夏の全国研究大会 埼玉大会!」 勝原崇 91
読書室『空気のふしぎ』 92
教育情報「少子化と大学経営」 大野栄三 94
次号予告・編集後記 96
情報ボックス 70
この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける