型番 |
ISBN 4-8023-891-0 |
定価 |
1,430円(税130円) |
販売価格 |
1,430円(税130円)
|
在庫数 |
売り切れ中です |
» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)
八名見江子 著
定価:1365円/冊
発行年月日:2005年4月20日発行
サイズ:四六判 213ページ
内容紹介
「はじめに」より
──もっとお母さんたちの立場にたって病気っていうものを考えてみたい、と思うようになりました。私たちの頭は薬の説明はいっぱいわかっていても、お母さんたちは、まず子どもの症状から見つめていきます。そしてその症状に対する病名がわかるまでは、安心できないことが多くあり、少しずつ経験によって、やっと判断できるようになってくるものです。それに薬を飲まなかったときの心配もあれば、飲みつづけることの副作用でも悩みます。お母さんたちのために、日常生活の中から病気を見つめてみました。もちろんこれは優香を主人公にしたフィクションです。実際はここまでいっぱい病気をすることはないので安心して下さい。そして優香さんといっしょに悩み、その不安の解消もいっしょにしてくれたら、と思います。
著者紹介
八名見江子(やな みえこ)
愛知県豊橋市に生まれる。獅子座生まれで、血液型はO型。
東京理科大学薬学部卒業。現在薬局長として小児科中心の薬局に勤務。
樹木や川のある自然が大好き。
子どもの頃呼んだ「赤毛のアン」は今も心の友です。趣味は読書(ファンタジーや思想書などいろいろ)、水泳、ビーズアクセサリーを作ること。
ただいま英会話を勉強中。
著書に「薬のリスク」(2000年、ミオシン出版)