おうち薬膳 かんたん、おいしい、きれいになる
型番 ISBN978-4-7807-0914-8 C2077 ¥1400
定価 1,540円(税140円)
販売価格

1,540円(税140円)

購入数

B5判 144ページ 並製
2012年11月末発売

『ナチュラル薬膳』料理家の本、第二弾!
36献立160レシピ掲載
四季と旬の食べ物を取り入れて、おなかを元気に!
スーパーでそろう食材でつくる、がんばらない小野さんちの薬膳レシピ12カ月

● 月ごとのレシピ&食べたい食材が12カ月分!
● 季節ごとの保存食のカンタンレシピも豊富!
● おなかの健康チェックや気血水火チェックなどがひとめでわかる!

「旬の食べ物」をいただくことで、それぞれの季節に必要な効能をわたしたちのカラダにとりこめます。季節特有の不調を予防し、毎日をここちよく過ごすことができるよう、この本では、月ごとに旬の食材を使った献立を紹介しています。


《著者プロフィール》
小野 槇玲(オノ マリ)
家庭薬膳家・栄養士・食育指導士・漢方アドバイザー。栄養士としては6年間勤務。薬膳による食事療法で何年も抱え込んでいた不調と、息子のアレルギーを克服。2005年より暖彩『ナチュラル薬膳キッチン』を主宰。1男1女の子育てと並行して自宅キッチンにて教室を開講中。

《目次》
まえがき
この本の養生法
おいしく食べる十カ条
おなかの健康チェック
おなかに気力をつけて
胃腸を元気する食べ物 
消化促進する食べ物
胃腸の養生、基本の食べ方を紹介します。
気血陰陽バランスチェック

一月のくらし
カラダを保温しましょう。
けんちん雑煮
おせち6種
 いもきんとん・昆布巻・田つくり・菊花かぶ・黒豆・梅酢れんこん

大豆からつくるふわふわ豆腐鍋
ほうれんそうのおから和え
さつまいもとしょうがのレンジおこわ

山芋と焼きねぎのみそごはん
牡蠣と白菜の土鍋酒蒸し
たたきごぼうの梅みそ和え
春菊のおひたし
ホットみかん

おせち料理を食べたいと思う理由
お正月にカラダをやしなう食べ物。
わが家の常備薬酒 命養酒

二月のくらし

寒いときのインフルエンザ対策。
いかめしと大根の煮物
梅にゅうめん
長芋の短冊セロリの塩昆布もみ
にらユッケ
緑茶

鶏ハツとセロリの塩炒め
ひじきとごぼうの炒め煮
アボカドの玉ねぎサラダ
昆布ごはん
あさりと焼きねぎのみそ汁

黒豆とほうれん草のカレー
ターメリックライス
にんじんとピーナッツのチャツネ
カリカリ干しえびのキャベツサラダ
黒豆茶

みそを作る
冬から春への移り変わり時に、カラダをやしなう食べ物。

三月のくらし

花粉症も食事で解消。

鯛とにんじんのパエリア風
はまぐりじゃが煮
小豆のポタージュ
豆腐マヨ風サラダ
いちごの甘酒プリン

鶏と香り野菜の塩鍋
新わかめとかぶのサラダ
はちみつきんかんティー

ほたてとわけぎの酢みそ炒め
新わかめと大根の煮物
白いんげん煮豆
にんじんの間引き菜まぜごはん
キャベツの煮浸し

春のお彼岸ごろに食べて、
カラダをやしなう食べ物。
きんかんで常備薬作り
きんかんのはちみつ漬け
 きんかんジャム

四月のくらし

酸っぱい味の使い方。

しらすと春キャベツのわさび豆乳カルボナーラ
ふきとあさりのスープ煮
新にんじんと紫玉ねぎのピクルス
ポテトサラダ
炒り玄米茶

鰆の梅みそ煮
よもぎの天ぷら
わらびのたたき
にらと厚揚げのみそ汁
ごはん

竹の子御飯
うどの酢みそ和え
うど皮のきんぴら
納豆の焼き春巻き
かぶの間引き菜汁

米ぬかを使って
 ぬか床作り・米ぬかビスケット
春においしい、カラダをやしなう食べ物。
五月のくらし

薬は必要?

豆腐とあさりの中華煮込み
大根と韓国のりのサラダ
もやしと豆苗のスープ
黒米ごはん
塩らっきょう

豆ごはん
かつおのたたき香味野菜浸し
たけのこのみそきんぴら
じゃがいもとピーマンのピリ辛みそ煮
いか墨のみそ汁

あじの干物とクレソンのまぜ寿司
ごぼうの黒蜜がらめ
たけのことさやえんどうの玉子とじ
納豆汁

らっきょうの黒酢漬け・塩らっきょう
春においしい、カラダをやしなう
食べ物。

六月のくらし

梅雨の湿気は胃腸にダメージ

玄米茶粥
しじみのれんこんとろみスープ
パリパリキャベツの薬味みそ
どくだみ茶

しょうがみそ

鶏とじゃがいもの青じそ風味
切干大根とキャベツの胡麻酢和え
わかめとえんどうのみそ汁
新しょうがの佃煮
ごはん

すりおろしごぼうの卵とじ丼
れんこんとわかめの梅わさび和え
キャベツと青じそのもみ漬け
きゅうりのすり流し汁

梅を使って
梅干し・梅酒・そのほかの梅漬け

七月のくらし

熱中症予防のために

すいかdeキーマカレー
ゴーヤぬか漬けとトマトのおかか和え
らっきょうの黒酢漬け
ミント茶

煮豚とにんにくラーメン
煮豚のテリヤキ
梅ジュース

にんにくしょうゆ漬け

焼あなごとぬか漬けのひつまぶし
黒ごま豆腐・なすの山椒みそ汁
冬瓜の青じそナムル
すいかレモン茶

わが家のだし
薬膳だししょうゆ・根昆布水
薬膳だししょうゆに含まれる食材、
生薬の薬効
わが家の手作り粉末だし
 粉末昆布・粉末煮干し
 粉末干しえび
夏に食べたい、カラダをやしなう
食べ物。

八月のくらし

夏冷え。

はも鍋そうめん
ししとうがらしの南蛮漬け
ゴーヤパイナップルジュース

ふわとろ玉子のにら天津飯
ズッキーニのカレーサラダスープ
たたききゅうりのしょうがはちみつ漬け
フェンネルミルク

たっぷりねぎの焼きさば
黒枝豆のフライパン蒸し
みょうが入り豆乳そうめん汁
ごはん
なすキムチ

九月のくらし

この時期に血のめぐりを
ととのえるのが
「イイ女」の条件。

れんこん団子のオイスターソース煮込み
ごはん
ピーマンといりこの煮つけ
冬瓜のみそ汁
里芋とろろ昆布和え

さんまのピリ辛黒酢煮
里芋ともずくのスープ
みょうがのぬか漬け・青菜炒め
小豆粥

豚肉とこんにゃくの黒糖テリヤキ
かぼちゃと春菊のごま酢サラダ
豆腐と小松菜のみそ汁
ごはん

黒糖しょうがシロップ

わが家の常備茶・はちみつ漬け
秋においしい、カラダをやしなう
食べ物。

十月のくらし

食べもので保湿。

れんこんみそシチュー
ごはん
大豆と大根のカレーしょうゆ炒め
きのこの山芋チヂミ

牛すきやき丼
れんこんのオリーブオイル焼き
白菜のミルクスープ煮
たたき長芋のみそ汁

ふろふき大根の柚子みそ
大根菜のみそまぜごはんとろろかけ
炒めなます
はちみつ大根

干し野菜の作り方
冬に備えるために食べたい、
カラダをやしなう食べ物。

十一月のくらし

カゼの食事。

羊肉とごぼうのスープ
にんじんの黒糖きんぴら
黒米ごはん
里芋と大豆の焼きコロッケ
ブロッコリーと春菊のソテー

白あんよもぎ餅&かぼちゃシナモン餅
柿のホット豆乳ドリンク


ぶりとかぶの炒めあんかけ
スパイシー大学芋
かぶ葉の煮浸し
ブロッコリーのおからみそ汁
ごはん

十二月のくらし

冷えを解消する。

ゆず風味の酒かす鍋
野菜のかぶらずし

かぼちゃの酒かすみそ煮
牡蠣とかぶのポトフ
切干大根の煮つけ
根菜のキンピラ
ごはん

干しキャベツのササミロール煮込み
まぐろのしょうがサイコロステーキ
ヨーグルト風味のケークサレ
シャンパン

炊飯器でつくる
 甘酒・甘酒ココア・煮豆
冬に食べたい発酵食品。

料理一覧
この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける